地域・企業連携プログラム
AIの普及やDXの推進などによって急激に変化する現代社会において、人々に求められる能力はますます高度化しています。ZEN大学は、日本財団と連携し、インターネット空間では知ることができない、社会の"リアル"を学ぶ地域・企業連携プログラム(地方や企業でのインターンシップ、海外スタディーツアーや留学プログラムなど)を多数提供しています。
キミはどこで何がしたい?
ZEN 大学ならネットで学びながら、
どこへでも行ける、何でもできる。
行ったことのない地域、
会ったことのない人々、
過ごしたことのない日常。
きっと人生が変わってしまう
何かに出会えるはず。
日本中のさまざまな
フィールドや拠点に滞在し、
活動をしながら、これからの社会を
自分らしく生きていくための力を
身に付けられる。
さまざまな地域での問題解決や
企業との共同プロジェクトに取り組みながら
新しい仲間をつくり
未知の自分に出会おう。
※本プログラムは教育課程外の任意で参加できる活動であり、参加するプログラムやプロジェクトによって、別途費用(参加費・教材費)が発生する場合があります。
特長
日本各地における活動で
社会で求められる力を身に付ける
東京・名古屋・大阪などの都市部や、中山間地域や離島などの町村で、仲間と協働しながらプログラムやプロジェクトに取り組みます。
プロジェクト例
実社会のプログラムに参加することで
スキルと能力を身に付ける
さまざまな分野と地域、少人数から大人数、数日間の短期間のプログラムから数ヵ月の長期プロジェクトまで幅広い選択肢から自分に合ったものを選べます。